インフォメーション
夏の特別企画 冷房や日差しで疲れた心と身体を レスキュー!
地球からの贈り物 植物の恵みで、疲れたココロとカラダのコンディションを整えましょう。
強い日差しやクーラーからのダメージは、 秋が来る前にしっかりケア。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Aレッスン】
1 《アロマストーン作り》 ☆お好きな型を選んで、アロマストーンを作ります。
精油をブレンドして、 オリジナルのコロンで香らせましょう。
トイレやお部屋に置いておくだけで、香りのインテリアに。
2 《ハーブと精油の練り石鹸》 ☆好きな香りが見つけられたら、
無心に石鹸素地をコネコネ。。コネコネ。。
幼い頃の粘土細工を思い出しながら、想い想いのカタチに成形します。
3 《ホワイトクレイのサラサラパウダー》 ☆お風呂でたっぷり汗をかいたら
、パウダーでサラサラになってお布団へ。
デコルテに使うと、体温でほんのり香って いい夢が見られそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Bレッスン】
4 《 スッキリお目覚めミスト》 ☆寝起きのダルさをリフレッシュ!
フレッシュな香りで1日元気に過ごしたい方へストッキングの上から、
脇や首筋にもシュッとスプレー 。 ルームフレッシュ用のスプレーも作れます。
5 《ミネラルバスソルト又は スクラブ》 ☆疲れたお肌とココロを癒したい。
夏はかかとや膝、肘が気になりませんか?
ミネラルいっぱいの天然塩やナチュラルシュガーで入浴中もいい香りに包まれましょう。
6 《おやすみ前のお手入れジェル》 ☆夏の日差しのダメージをレスキュー!
睡眠中はお肌が再生されています。心が落ち着く香りの中で、しっかり保湿。
プルプルジェルで、乾燥からお肌を守りましょう。
期間限定 夏だけの特別企画です! Aレッスン からおひとつチョイス、
Bレッスンからおひとつチョイスして、
2作品を作ります。作品とレシピは お持ち帰りいただけます。
料金 材料費込3500円 スイーツ&ティータイム付き (所要時間2時間程)
8月10日(水)よりスタート9月30日(土)まで。
毎週水曜日 土曜日 ①10:00~ ②13:00~ ③18:00~
※10代のお子様がご一緒にご参加される場合は+1500円でご同伴できます。
夏休みの思い出作りにいかがですか?
お申し込みはこちらから(受付終了)
7月のクラフトメニュー
6日 スクラブソルト
13日 夏のロールオンアロマ
20日 ボディパウダー
27日 ひんやりボディジェル
作品とレシピはお持ち帰りできます。(スイーツ&ティータイム付き)
☆お好きなメニューをひとつ選んでスポット受講・・・3500円/1回
☆月2回チョイスして受講・・・・・・6400円/月
☆月4回受講・・・・・・・・12000円/月
お申し込みはこちらから(受付終了)
アロマテラピー検定対応コース(2018年5月のアロマテラピー1級検定を目指せます)
説明会も開催しております。(予約制)詳細は【コース】をクリックしてご覧ください。
検定対応コースのお申し込みはこちらから↓
6月 憂鬱な梅雨をHAPPYに シーズナルアロマクラフト 毎週水曜日14:00から
8日 デトックスバスソルト
15日 抗菌ハンドソープ
22日 重曹ボールとお掃除スプレー
29日 初夏のアロマワックス
完全予約制 スポット受講¥3500 月2回¥6400 月4回¥12000
お申し込みはこちらから(受付終了)
2017年1月メニュー
1/12(木)1/14(土)13:00~15:00~18:30~
【コロコロネイル&ハンドケアオイル】
ホホバオイルに香りをブレンドして、乾燥の季節にきれいな手をキープ。ささくれ防止とともに爪にも栄養を与えましょう。ハンドケアトリートメントのプチ講座付き
1/19(木)1/21(土)13:00~15:00~18:30~
【芳香蒸留水(フローラルウォーター)のアロマローション】
精油を抽出する際にできる香りのついた蒸留水を使って、お肌に優しい無添加化粧水です。カモミールやローズ、ラベンダーなどお好きな香りを決めてからお肌の質に合わせて、しっとり系、さっぱり系の化粧水が作れます。
1/26(木)1/28(土)13:00~15:00~18:30~
【アロマハイストーン】
火も電気も使わない芳香拡散器です。出来上がったハイストーンに精油を垂らして使います。ディフューザーのようにお部屋いっぱいには広がらないので、近くに置いて自分好みの香りを自分だけで楽しめます。型も豊富に揃えていますので、お気に入りを見つけましょう。
お電話でも受け付けます。070-2174-0723(池本)10:00~22:00(レッスン中はお電話に出られないこともございます。)
アロマスクール ウッカはAEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定教室です。アロマテラピー検定対応コースについてもお気軽にお問い合わせください。
【初めてアロマテラピーを体験される方へ】
アロマクラフトとは?
植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を用いてアロマテラピー(芳香療法)の作用に基づいた、無添加の化粧水、クリーム、石鹸、ルームスプレー、サシェ、キャンドル等、生活に役立ついろいろなグッズを手作りすることをアロマクラフトといいます。
30種類以上の精油からお好きな香りを見つけて、自分だけのオリジナル基礎化粧品や香りのオブジェなどを作れるようになります。
作った作品とレシピもお持ち帰りいただくので、覚えた作品はご自宅でも作れるようになります。
手作りにご興味のある方、アロマテラピーを気軽に試してみたい方、自然な良い香りに包まれて生活したい方
スイーツ&ティータイム付き 作品とレシピはお持ち帰りいただけます。
スポットレッスンはその都度、メニューとスケジュールを確認して、参加したいレッスンだけをお申込できます。
まずは一度体験してみてください。